top of page
検索


料理初心者さんはぜひ作って欲しい!【レシピ】オリーブの粉ふきいも
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。 2021年1月4日 36.2℃ いつも若干ふざけ気味なこのブログ。 今日は、ちょっと真面目に料理について書かせて頂きます。 「お?なんだ?」 と、思った方。 ありがとうございます。 ちょっと気づいち


白いご飯のおかず♡【レシピ】鶏とピーマンのショガバタ炒め
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。 2020年10月2日 36.4℃ 生姜×バター醤油。 聞いただけで、もう美味しい(笑) この味のポテトチップスが発売されたら買うんだけどな・・・ プリンと焼けた鶏もも肉にピーマンが美味しい! ピーマ


トースター調理♪【レシピ】とろ~り♡かぼちゃとアボカドのチーズ焼き
2020年9月16日 36.4℃ かぼちゃとアボカドのチーズ焼き。 かぼちゃのほっくり感と、アボカドのトロリとした食感が美味しいんです♡ 女子の大好きなかぼちゃにアボカド。そこにチーズ! バルやビストロでメニューにあったらマストオーダーですね★ しかも、この料理の最大のポイントは


料理初心者さんにオススメ♡【レシピ】ピーマンとツナのパスタサラダ
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。 2020年9月15日 36.6℃ ペンネを使ったパスタサラダ。 ペンネとピーマンはワンポットで調理して、ツナマヨで和えます。 今回、つくづく思ったのですが、ツナとピーマンの相性が最高♡ ツナサラダと


ランチにピッタリ♪【レシピ】ピーマンとじゃこの塩焼きそば 入院後の残務処理の話
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。 2020年9月6日 36.5℃ 焼きそばと言えば塩。 塩焼きそばと言えば我が家(笑) 付いてくる付属のソースを捨て続けウン十年。ごめんなさい・・・ 今回のメイン具材は、ピーマンとちりめんじゃこ。 常


コールドスタートでしっとり♡【レシピ】茄子と椎茸の中華風ひき肉餡
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。 2020年9月4日 36.6℃ コールドスタート。 鍋やフライパンを温めず、冷たいまま調理をスタートする調理法。 焦らず料理が出来るので、料理初心者さんにおススメです。 我が家の唐揚げは、たいていコ
bottom of page