top of page
検索


お弁当の隙間埋めに♡【レシピ】青梗菜の塩麹和え
塩麹。 少し前にあった塩麹ブーム。 まったくブームに乗らず、活用の方法も知らぬまま。 お肉の下味?程度の知識で今日まで来ましたが、手に取って驚いた! すっごい万能調味料!!! 多くの方が知っています・・・。 お肉の下味も素晴らしかったのですが、私が気に入ったのは野菜との和え物。


エシャレットチャンプルー
歯ごたえの良いエシャレット。 脂が美味しい豚バラ肉と卵でチャンプルーにしました。 簡単に出来るチャンプルーはお助けメニューですヨ! 静岡クッキングアンバサダー 頂いたエシャレットで作りました! 時間10分 材料(二人分) ・静岡県産 エシャレット 1束(50g) ・豚


お弁当の隙間埋めに♡【レシピ】青梗菜の紫蘇ふりかけ和え
新型コロナウイルスで休校中の息子。
今月で最後となる学童保育に通わせるために始まったお弁当作り。完全給食の学校なので、日頃はお弁当を作らない。その辺りについてはこのあたりで語っているのですが・・・ 伝説の「ナニコレ弁当」 なんのキャラクターだろうか・・・こんな反省を踏まえ 「キャ


静岡クッキングアンバサダーの最終ミッション
静岡クッキングアンバサダー最終回のお野菜は・・・ チンゲン菜&エシャロット
今回は、いつもより量が少なくちょっとホッ・・・ 伝説の セルリー&ブロッコリー この量が送られてきた時は、茫然としたわ・・・ とにかく鮮度との戦いだったので、一日に料理しすぎて腰痛になりました・・・ 1月


【レシピ】簡単!新玉ねぎのゆかり和え
シャクシャクの新玉ねぎを昔からある赤ジソのふりかけで和えました♪
5分もあれば出来ちゃう簡単レシピですが、箸休めや、おつまみ、お弁当に大活躍ですよ! 時間5分 材料(四人分) ・静岡県産 新玉ねぎ 1個 ・ゆかり 小さじ1と1/2 玉ねぎ下処理用調味料 ・塩 ひとつまみ 作り方1


スーパーマーケット「ヤオコー」さんへレシピ掲載が決定しました!
砂糖豌豆と半熟卵のパルメザンサラダ このレシピがスーパーマーケット 「ヤオコー」さんの店頭にて レシピ掲載して頂けることになりました! 嬉しい♡ ご連絡頂いたのは、いつもお世話になっているレシピブログさん。 (お世話になっております・・・) ...


【レシピ】ブロッコリーのグリル・ペコリノロマーノがけ
茹でることが多いブロッコリー。 焼くと風味が全然違うのは、ご存知ですか? / 焼き中 \ 香ばしい香りがするブロッコリー。
これが想像するより、ずっと美味しいんです! 茹でたブロッコリーマヨネーズが1番合いますが、
焼いたブロッコリーはチーズが合います。 パルミジャーノ・レッジャ


【レシピ】セルリーの葉deチヂミ
/ どっさり \ ・・・入っているのは
セルリー(セロリ)の葉。 使い道に意外と困るセルリーの葉の部分。 これをたっぷりとを使ってチヂミに。 これが、大正解で すっごく美味しい! 軽食にも、おやつにも、つまみにも良いレシピですヨ! 静岡クッキングアンバサダー


【レシピ】ブロッコリーと半熟ゆで卵のサラダ
誰もが好きなブロッコリーと卵のサラダ。
デパ地下のお惣菜でよくお見掛けしますね 今回は美味しい、美味しい静岡県産のブロッコリーをたっぷり使って
おうちで楽しむデパ地下グルメですヨ! 静岡クッキングアンバサダー
頂いたブロッコリーで作りました。
時間20分 材料


「静岡クッキングアンバサダー」に就任しました♡
毎年、旅行で必ず訪れる静岡県。
そんな大好きな静岡県の野菜を使ってレシピを発信する 「静岡クッキングアンバサダー」に就任しました♡
静岡クッキングアンバサダー 4か月間、毎月2種類の野菜についてレシピを考えます!
これから寒くなりますが、温暖な静岡県は、冬でも野菜が豊富に収穫でき
bottom of page