ほうれん草
- makeahead18
- 2019年8月9日
- 読了時間: 2分

レシピブログさんで活動中の
ネクストフーディスト。
ネクストフーディストについては
コチラ→ 就任のご挨拶
この度、モニターでJA愛知東より、 トマトとほうれん草とアスパラガス
を、頂きました。
今、レシピブログさんでは
『夏の簡単おかず』企画中。
この野菜で、たくさんお料理しますヨ!

まずは、新鮮な奥三河ほうれん草♪
愛知県の作手地区で作られている
奥三河ほうれん草。 夏でも冷涼な地区なので、1年中栽培されています。 土づくりにこだわったほうれん草は、
肉厚でほうれん草特有のえぐみが
ほとんどなく生で食べられます!
(JA東愛知さん説明より)
まずは洗ってそのままかじってみたのですが、本当にその通りで、まったくえぐみが無い!
レタスでも、キャベツでもない、食感はクセになる美味しさ♪

オリーブオイルで炒めたベーコンとバルサミコ酢をかけたサラダで頂きます!
オリーブオイル+バルサミコ酢 大好きな味❤

う~ん・・・美味しい!!
なんか、体が綺麗になる気がする(笑)
生で食べれる美味しい美味しいほうれん草 感動のお味でしたヨ!
コメント