top of page
検索


しいたけの切り方バリエとしじみ活★【レシピ】しいたけとしじみの酒蒸し
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。 2020年12月29日 36.6℃ 切り方にこだわった福島県産の菌床しいたけ。 切り方のくだりはさんざ書いたので、割愛しますが(笑) まだありますヨ♡ 今度は6等分! なんか、無理してないか!? と


クリスマス目前!今年も忘れてたアレ。【レシピ】しじみイタリアン
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。 2020年12月22日 36.4℃ クリスマス目前の今日。 今年のクリスマスはどうしようかな? と、ワクワクしながらも悩む毎日。 去年と同じ丸鶏にしたいな。 前菜は、なにか新しいレシピ考えたい・・・


めんつゆが隠し味♪【レシピ】しじみの和風チリソース
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。 2020年12月2日 36.4℃ 体(肝臓)に良いと始めた「しじみ活」 せっせと食べております。 美味しいし、私にとっては良い事だらけ(つまみ)なのですが、 なのですが。 不評なのは息子。そりゃそう


お酒飲みとしじみの関係♥️【レシピ】しじみとネギの豆板醤炒め
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。 2020年12月7日 36.3℃ しじみ活。 フライドオニオンとぺペロンな感じでしてみた後は・・・ 豆板醤♡ お酒のつまみだし、辛い感じのほうが合うと思ったら大正解♪ あんま~い福島県産のネギと炒め


しじみ活始めました★【レシピ】しじみとほうれん草の和風ぺペロン 献立付き★
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。 2020年11月29日 36.5℃ しじみ活始めました。 もちろん肝臓のために(笑) 休肝日を記録的に作らない私・・・。←ダメ人間。 ウコンの力や、サプリメント系などが苦手なので行きついた先のしじみ
bottom of page