top of page

令和最初のクリスマス

  • makeahead18
  • 2019年12月25日
  • 読了時間: 3分

Merry Christmas!

ree

平日となった今年のクリスマス。

昨年は、クリスマスイブが3連休の最後に当たったので、

連日パーティーをしていました(笑)


今年は、主人はもちろん会社。

息子も学校。

なので、ゆっくりと準備が出来ましたヨ!

ree

ー前菜ー ・ミニサンタ ・リースサラダ ・タコのマスタード和え

ースープー 人参のポタージュ

ーパスター ポルチーニ茸のリゾット

ーメインー ローストチキン

ーデザートー ショートケーキ



毎年、前菜には力を入れる私。←飲みたいから。

ree

ミニサンタとリースサラダは料理教室のレッスンにも入れました。

ree

レッスン用に試作を繰り返したので、正直、家族の反応はイマイチ やはり、こういう「イベントごはん」は、サプライズじゃないと喜んでもらえない・・・


ree

めっちゃ無関心にミニサンタを口に放り込む息子を見て複雑な心境に。

ま、私も躊躇なく一口で食べたのですが(笑)







昨年は親友家族が遊びに来たので、子供たちに喜んで欲しくて作ったミニサンタ。 その時は、料理教室で教えるなんて思ってもいませんでした。

たった1年前ですが、私の人生が大きく変わった1年。

きっと、このミニサンタを作る度に思い出すと思います。


ree

そして、レッスンで何度も作ったリースサラダ。


ree

生徒さんたちをワイワイ作って楽しかったリースサラダですが、うちの男子達の反応はいまひとつ。

ま、サラダだしね・・・

どういうふうに飾ろうか考えるのが楽しいので、作る側が楽しむ料理なのかもしれません(笑)






そんな反応がイマイチの前菜の中、主人にウケが良いのがこの一皿。

ree

・タコのマスタード和え


これは、結婚前からちょっと力の入ったディナーの日には作っているもの。 フランス料理店に勤めていた時に、自分でもフルコースを作ってみたくて考えたレシピ。

魚介類を使った前菜が良くて、海老と迷った結果、使い勝手の良い茹でタコに。 (自分で茹でなくてよい)


ree

今回は盛りつけに少し凝って立体的に。 セルクルを使い、手をプルプルさせて頑張りましたヨ(笑)








ree

こんな感じにきゅうりを立てて詰めて行きます。

絶対に崩れると思ったので、いつもの盛りつけも用意。








ree

安定の盛りつけ♡

ree

こう並べると、どちらも可愛い♪

粒マスタードとマヨネーズで和えた茹でタコが美味しいんですヨ!

ree

「これでシャンパン飲めればいいじゃね?」 と、思うけれど、そうはいかない家族のクリパ。









ローストチキンを楽しみにしている息子と主人の為に頑張りました。

ree

気絶しそうになりながら、丸鶏に詰め物をしています(笑)

今年はお高級なあの食材を使ったローストチキン! なんの食材かは、また明日に・・・



#クリスマス  #パーティー料理  #おもてなし料理  #前菜  #オードブル  #リースサラダ  #サンタクロース  #セルクル  #クリスマスメニュー  #おうちフレンチ

#おうちごはん #料理教室 #習い事 #東京都 #羽村市 #青梅線 #BringKitchen #青梅市 #福生市 #レシピブログ #ネクストフーディスト #フードコーディネーター #料理研究家



コメント


​Bring Kitchenの最新情報をメールでお知らせします

ご購読ありがとうございます。

instagram.jpg
line.jpg

〒205-0001 東京都羽村市小作台1-19-23 |  takahashi@bringkitchen.com  |  LINE@Bring Kitchen

JR青梅線 小作駅より徒歩3分
東京都羽村市にある小さな料理教室
毎日の献立の悩みを解消!
作り置き料理からパーティー向けの料理など

楽しくレッスン

※駐輪場あり

※駐車場につきましてはご用意がありません。

​公共交通機関または近隣有料駐車場のご利用をお願いいたします。

© 2019 Bring Kitchen, produced by FIELD LOGOS Inc.

bottom of page