【モニター】大きなサツマイモクリームのホットケーキ
- makeahead18
- 2019年9月24日
- 読了時間: 2分
どーんと大きなホットケーキ。

上にのせたクリームはサツマイモ!
しかも甘くないんです! ガーリックパウダーまで入った大人味★

・・・・・。
白状するとこの日の作り置き料理の活用だったりします。 (livedoorさんのblogの詳細があります)

休日の朝、なんかホットケーキが食べたくなり朝食のメニューに決定!
何をトッピングするか考えて冷蔵庫を
ゴソゴソ・・・
作り置きのサツマイモペーストを見つけ大喜びで調理開始しました。
レシピと言えるか微妙ですが、一応作り方を・・・

時間:30分
材料(21㎝のフライパン1台)
・ 昭和産業
ケーキのようなホットケーキミックス
1袋 ・卵 2個 ・牛乳 100cc
【サツマイモクリーム】 ・サツマイモ 150g ・牛乳 300㏄ 調味料
・塩 二つまみ
・黒胡椒 少々
・ガーリックパウダー 5振り程度
作り方
1.サツマイモの皮を剥き、2㎝程度の半月切りにし、水にさらす。
2.鍋にサツマイモを入れてひたひたになるぐらいの水と塩を小さじ1/4(分量外)
を入れて火にかける。
3.10分程度煮てサツマイモに火が通ったら火を止めて、水を切りマッシャーで潰す。
4.牛乳 を加えて再び弱火にかけてマッシャーで潰しながら滑らかになるまで混ぜる。
5.調味料を入れてよく混ぜたらサツマイモクリームの完成。
6.ホットケーキを作る。 ボールに卵と牛乳を入れて泡立て器でよく混ぜ、ホットケーキミックスを加えて
よく混ぜ合わせる。
7.フライパンを熱し、一度ぬれぶきんの上にのせ、少しさます。
8.生地を全て入れてふたをして4分間焼く。
9.表面にプツプツ小さな泡が出て、周りが乾いてきたら裏返し、3分焼く。
火を止めて2分そのまま置いてから皿に盛る。
厚さがあるので、火加減が難しいのですが、 せっかくふんわりしっとりケーキのような口どけなので、 生地すべてを使って大きなホットケーキに挑戦しました

予想通りの仕上がりに大満足!
息子はテーブルに置いたとたんに歓声を上げてくれました。
予想に反してしょっぱいサツマイモクリームと、ほんのり甘いホットケーキ。
さらにメープルシロップをかけたら、もうたまらない美味しさ!
このサツマイモペーストは、11月の料理教室のメニューに入れようと思っています。 パスタ、スープ、コロッケ等、アレンジは自在です!

この日はこんな感じの朝食に。 美味しい朝食で元気に一日過ごせました♪
#料理教室 #習い事 #東京都 #羽村市 #青梅線 #BringKitchen #青梅市 #福生市 #レシピブログ #フーディストアワード2019 #昭和産業 #ケーキのようなホットケーキミックス #ネクストフーディスト #フードコーディネーター #Instagram #ブログ #料理研究家
コメント