【モニター】シチューの素不使用!ベーコンとペコロスのクリームシチュー
- makeahead18
- 2019年10月22日
- 読了時間: 2分
朝から雨ですね☔ ひと雨ごとに季節が変わると言いますが、とにかく寒い! こんな日に食べたくなるのは温かいクリームシチュー。

クリームシチューの素を使わなくても簡単に作れるレシピを考えました。

「正田醤油×レシピブログ」
モニターコラボ広告企画に参加しています。
今回は頂いた「いさだしょうゆ」を使ったレシピです。
味の決め手は魚醤ちゃん!
味付けは
いさだ醤油、塩、胡椒のみ!
(いさだ醤油はオキアミと食塩を発酵熟成させた魚醤です。)
シンプルな味付けなのに深~いコクが出ます。 絶対に合うと確信して作ってみたら、狙い通りの結果に(笑) こういう瞬間が料理の楽しさです♪

時間:30分
材料(二人分)
・ベーコン 200g
・ペコロス 150g
・人参 100g
・じゃがいも 2個(200g)
・バター 5g
・小麦粉 大さじ1
・牛乳 200㏄
・サラダ油 小さじ2
調味料
・正田醤油 いさだ醤油 小さじ1/2
・塩 小さじ1/2
・胡椒 少々
作り方
1.具材を切る。
・ベーコンは2㎝角に切る。
・ペコロスは皮を剥く。
・人参は皮を剥き、4㎝の縦切りにする。
・じゃが芋は皮を剥き、乱切りにする。
2.鍋にサラダ油を入れて中火にかける。
3.ベーコンを入れて焦げ目がつくまで焼く。
4.ペコロス、人参を加えて混ぜ炒める。
5.ペコロスと人参に油が回ったらじゃがいもを加えてひと混ぜし、塩、胡椒を振る。
6.じゃがいもがうっすら透明になるまで炒め、バターを加える。
7.バターが溶けたら小麦粉を振り入れ、火を止める。
よく混ぜて小麦粉を全体に行き渡らし、牛乳を少しづつ加える。
8.とろみがつき始めたら火を再びつけて、混ぜながら残りの牛乳といさだ醤油を加える。
9.弱火にし、蓋をして6分煮て出来上がり。
ポイント いったん火を止めることで小麦粉がダマにならずに作れます。

シンプルな味付けなのに、市販のルーを使うよりずっと奥深い味に
魚醤の実力無限大です(笑)

コロンとしたペコロスも可愛い
大きめに切った具材もいい感じです。
やっぱり寒い日にはシチューですね♪
#レシピブログ #モニター #正田醤油 #いさだ醤油 #魚醤 #シチュー #クリームシチュー #ペコロス #料理教室 #習い事 #東京都 #羽村市 #青梅線 #BringKitchen #青梅市 #福生市 #ネクストフーディスト #フードコーディネーター #Instagram #ブログ #料理研究家
コメント