top of page

【レシピ】ごはん泥棒♡セルリーのおかかバター炒め

  • makeahead18
  • 2019年12月12日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年12月14日

先週から頑張っている、

「静岡クッキングアンバサダー」

頂いたブロッコリーとセルリーで、せっせと毎日レシピを考えてますヨ!

先日仕込んだ分のレシピ紹介は今回が最後。

ree

トリを飾るのはこれ↓

ree

/どうも♡ご飯泥棒です!\


バターで炒めたセロリをおかかとめんつゆで炒めただけなのですが、これが・・・

すっごくご飯に合う!!


出来上がって食べた時、「天才」と、思わす自分を褒めた(笑) 調理時間10分以下!

簡単に出来て、超絶ご飯が進む系です

静岡クッキングアンバサダー 今回は頂いた静岡県産の新鮮なセルリー(セロリ)のレシピです

ree

時間10分 材料(4人分) ・静岡県産セルリー 2本(200g) ・鰹節 10g 調味料 ・めんつゆ 小さじ2・バター 10g








ree

1.セルリーはピーラーで筋を取り、

 斜め薄切りにする。    葉の部分はザク切りにして分けておく。


2.フライパンを中火にかけてバターを入

 れる。








3.セルリーを茎の部分を加えて炒める。 4.軽く油が回ったら葉の部分を加える。 5.全体がしんなりしてきたら、めんつゆ、おかかを加えて軽く炒めて完成。

ポイント 茎と葉を時間差で炒めてシャキシャキに仕上げます。

ree

このシンプルな炒め物で、しみじみセルリーって「美味しいなぁ・・・」って思いました。


ree

香り、食感、すべて他の野菜で替えが効かない野菜だと思います。


特に、この静岡県産のセルリーは茎が肉厚でみずみずしく、炒め物に最高でした!






ree

ご飯のおかわり必須な「セルリーのおかかバター炒め」 セルリー(セロリ)のオススメな食べ方です!



#レシピブログ  #JA静岡経済連  #静香クッキングアンバサダー #静岡県 #静岡県産  #セルリー  #セロリ  #ご飯に合うおかず  #ご飯泥棒  #おうちごはん

#料理教室 #習い事 #東京都 #羽村市 #青梅線 #BringKitchen #青梅市 #福生市 #ネクストフーディスト #フードコーディネーター #ブログ #料理研究家


コメント


​Bring Kitchenの最新情報をメールでお知らせします

ご購読ありがとうございます。

instagram.jpg
line.jpg

〒205-0001 東京都羽村市小作台1-19-23 |  takahashi@bringkitchen.com  |  LINE@Bring Kitchen

JR青梅線 小作駅より徒歩3分
東京都羽村市にある小さな料理教室
毎日の献立の悩みを解消!
作り置き料理からパーティー向けの料理など

楽しくレッスン

※駐輪場あり

※駐車場につきましてはご用意がありません。

​公共交通機関または近隣有料駐車場のご利用をお願いいたします。

© 2019 Bring Kitchen, produced by FIELD LOGOS Inc.

bottom of page