付け合わせに最高♡スナップエンドウと新たまのホワイトペパー炒め お隣の素敵マダムの話付き
- makeahead18
- 2020年5月15日
- 読了時間: 3分

新玉ねぎとスナップエンドウのシンプルな炒め物。
甘い野菜コンビの二つ。
味や風味を邪魔しないために使うは・・・

GABAN ホワイトペパー
スパイスアンバサダーで頂いたこちらのホワイトペパーは、ブラックペッパーよりも
優しく、そして全体の風味を確実に上げてくれます。

目には見えませんが(笑)
そして今回使用のスナップエンドウ。
これは福島クッキングアンバサダーで頂いたものではなく、
なんと、お隣のマダムが育てたもの!

マダム、いつもありがとうございます♡
そのお話も書きますので、お付き合いくださいませ。
まずはレシピから・・・

時間10分
材料(二人分)
・スナップエンドウ 50g
・新玉ねぎ 1/2個(100g)
・無塩バター 5g
調味料
・GABANホワイトペパー 少々
・塩 少々
作り方
1.スナップエンドウの筋を取る。
2.新玉ねぎは食べやすい大きさに切る。
3.フライパンにバターを入れて中火にかける。
4.スナップエンドウと新玉ねぎを入れる。
5.軽く炒めたら、ホワイトペパーと塩を加えて完成。
ポイント
スナップエンドウも新玉ねぎもすぐに火が通ります。
炒め過ぎに注意しましょう。
ホワイトペパーは黒胡椒よりマイルドなので、お子様に向いています。

バターと優しいホワイトペパーの香りが甘いお野菜たちに合います♪
彩も良いので、付け合わせにもピッタリ!

この日はチーズのせハンバーグと合わせました。
ハンバーグ見えてないけど・・・

シンプルな味付けなので、メインとケンカしませんヨ!
んで。
このブログに何度も登場しているお隣のマダム。
筍は灰汁抜きしたものを下さり、パンを焼けばおすそ分けしてくださる、超絶優しいお方。

マダム作:あんぱん
絶品!!
写真はないけれど、たわわに実る桑の実が採れれば手作りアイスクリームを下さったりなど、本当に料理上手!
桑の実以外にも、敷地には夏ミカンも実り、毎年分けて下さいます。
無農薬の夏ミカンなので、マーマレードジャムも作れます!
マダムの敷地の恩恵を受けまくっている私ですが、なんとこのたび・・・
菜園のおすそ分けまで頂きました!

種からここまでマダムが育てて下さり、プランターごと譲り受けるという・・・
なんて素敵で優しいマダム!!!
いつも本当にすみません・・・
うちで家庭菜園をうちで楽しめるなんて!
そう。ものすごく狭い敷地の我が家。
敷地目一杯に建てられた家なので、庭はありません。
あるのは駐車場のみ。
5年前に引っ越してきた決め手は、この狭さ。
もともとマンション暮らしだったのですが、子供の小学校の問題で引っ越しを決意。
当時まだ会社員だったので、庭いじりする時間が取れるなんて、全く思えず。
「庭?誰が草むしりすんのよ」って、ぐらい
やさぐれてた(笑)
今はおかげさまでプランターでお花を育てるなど、すっかり余裕のある暮らしが出来ていますが、庭がない以上、家庭菜園は無理だと思っていました。

それが念願の家庭菜園♡
しかも、引き継ぐだけっていう・・・(笑)
マダムに感謝をし、大切に育てたいと思います。
#レシピブログ #スパイスアンバサダー #GABAN #ホワイトペパー #新玉ねぎ #スナップエンドウ #つけ合わせ #リーフレタス #おうちごはん #家庭菜園 #料理教室 #習い事 #東京都 #羽村市 #青梅線 #小作駅 #駅近 #Bringkitchen #ブリングキッチン #青梅市 #福生市 #ネクストフーディスト #フードコーディネーター #料理研究家
コメント