おうち居酒屋★甘辛♡ナンコツの生姜醤油炒め
- makeahead18
- 2020年5月21日
- 読了時間: 2分
愛して止まないナンコツ♡

コリコリ脳に響く食感は中毒性があるんじゃないかと思うほど、食べ始めると止まらない
鶏ひざ軟骨には意外と脂があるので、その脂を吸ってくれるように茄子と合わせました。
トロリとした茄子とナンコツの食感の違いが楽しめますヨ!

時間15分
材料(二人分)
・鶏ひざ軟骨 120g
・茄子 70g
・新玉ねぎ 1/2個(100g)
・ごま油 小さじ2
調味料
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・めんつゆ 大さじ1と1/2
・塩 ひとつまみ
下味
・酒 小さじ1
・塩 少々
作り方
1.鶏ひざ軟骨に下味をつける。
2.茄子と新玉ねぎは、2㎝程度の角切りにする。
茄子は切った後、水にさらす。
3.生姜はみじん切りにする。
4.フライパンを中火にかけてごま油と生姜を入れて、フライパンが温まったら、
鶏ひざ軟骨を加える。
5.蓋をして1分炒める。
6.蓋を取り、水気を切った茄子と新玉ねぎと塩を加える。
7.茄子と新玉ねぎに油が回ったら、酒と砂糖を加えて炒める。
8.照りが出てきたらめんつゆを加えるて、全体にめんつゆが絡んだら
完成。
ポイント
鶏ひざ軟骨は最初に蓋をして火を通します。
たまにゆすりながら炒めて下さい。

先日はスパイシーに仕上げましたが、今日は甘辛に♪
どちらも、もちろんビールに合います!
甘い味付けなので息子も食べてくれますが、これがメインのおかずじゃかわいそうなので、お魚を焼きました。

柳カレイの一夜干し。
これ美味しいんですよね♡
魚好きな主人のお母さんに教えてもらい、買うようになりました。
「エレガントな味でしょう?」
と、言ったお義母さんの表現は的を得ていて、私の心をわし掴み(笑)

この日はこんな感じの食卓。
育ち盛りと酒飲みの食卓です(笑)

この日は暑かったので、
ビールが美味しいったらありゃしない!
寒い今日も飲むけど・・・

簡単に作って「おうち居酒屋」を楽しみましょう♪
#レシピ #簡単レシピ #おうち居酒屋 #つまみ #ナンコツ #茄子 #玉ねぎ #甘辛炒め #フイパンひとつ #おうちごはん #料理教室 #習い事 #東京都 #羽村市 #青梅線 #小作駅 #駅近 #Bringkitchen #ブリングキッチン #青梅市 #福生市 #レシピブログ #ネクストフーディスト #フードコーディネーター #料理研究家
コメント