冷奴アレンジ♪【レシピ】茄子やっこ
- makeahead18
- 2020年8月5日
- 読了時間: 2分
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。
2020年8月5日 36.7℃
今日のレシピは冷奴アレンジ。
「茄子やっこ」です★
炒めた茄子と長ネギをのっけた
温×冷のコンビ!
シンプルですが、これがうんまいのよ・・・
では、さっそく作り方です♪

時間:20分 材料(2人分) ・木綿豆腐 1丁(350g) ・茄子 1本(80g)
・長ねぎ 15㎝(50g)
・ごま油 大さじ1
調味料
・酒 大さじ1
・めんつゆ 大さじ1
作り方 1. 木綿豆腐はペーパータオルに包み、重しをして水切りをする。 2. 茄子は縦半分に切り、薄めの半月切りにし、水にさらした後、水気をよく切る。 3. 長ネギは縦半分に切った後、斜め切りにする。
4. フライパンにごま油を入れて中火にかけ、フライパンが温まったら茄子と長ネギを入れて炒める。 5. 全体がしんなりとしたら、酒、めんつゆを入れて全体が絡まるように炒める。
6. 木綿豆腐を食べやすい大きさに切り、皿に並べる。 7. 豆腐の上に5.をトッピングしたら完成。
ポイント 豆腐は一口で口に入る大きさに切ると、見た目も可愛く、食べやすいです。 豆腐の水切りはしっかりとします。
豆腐の切り方は重要で、箸で持ち上げられるサイズに切るのをこだわりました(笑)

シンプルだけど美味しいのよ・・・(2回目)

トッピングの茄子の炒め物は、たくさん作って作り置くと便利です♪
夏場はよく作っておいて、うどんやそうめんに入れて食べてます。

便利惣菜にもなる冷奴アレンジ♡
おススメですヨ!
コメント