top of page

息子の好き嫌い問題と向き合う★【レシピ】しめじとウインナーのシナモンシュガー炒め

  • makeahead18
  • 2020年12月10日
  • 読了時間: 3分

新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。

2020年12月10日 36.6℃



レシピブログさんで開催している

「スパイスで好き嫌い解消チャレンジ」


小松菜や、ほうれん草など、子供の苦手な葉物を解消しましたが、

我が息子の嫌いな物上位はきのこ。


しいたけ、しめじ、えのきだけ・・・

どれも食べてはくれません(涙)


チーズで焼いたら食べるかな?

と、思ったしいたけ。

ree

チーズだけ剥がして食べる!


ree

細かく切ってひき肉とコーンと炒めたえのきだけ。


ご飯にたっぷりとよそって出したら

嫌な顔されたワ・・・











そのくせ松茸ご飯はお代わりするという・・・

ree

どういうことよ!!


全然勝てる気がしませんが、せっかくなのでレシピブログさんからスパイスアンバサダーのお題にはのりたい!


と、いう事で。

懲りずに挑戦します。


うっかりパスタにすれば食べる(こともある)

しめじで!

ree

可愛いしめじちゃん♡


使うスパイスは「シナモンシュガー」

ree

シナモンはお肉と相性が良いスパイス。

しかも「シュガー」


甘い味付けで食べさせる作戦(笑)


子供の大好きなケチャップ味にウインナー!

勝負に出た朝ごはんのレシピです★



ree

時間:10分 材料(2人分) ・しめじ 1パック(100g) ・あらびきウインナー 5本(90g) ・サラダ油 小さじ2 調味料 ・GABANシナモンシュガー 小さじ1/2 ・水 小さじ2 ・塩 少々

作り方 1. しめじは軸を落とし、小房に分ける。 2. ウインナーは食べやすい大きさに切る。 3. フライパンを中火にかけてサラダ油を加え、ウインナーを炒める。 4. ウインナーに油が回ったら、しめじと塩を加えて炒める。 5. GABANシナモンシュガーとケチャップ、水を加えて、全体に絡んだら完成。

ポイント 水を加えることで全体が馴染みやすくなります。

ree

結果を先に発表します。



惨敗です。

くぅぅぅ


ree

見事にウインナーだけ拾って食べる荒業に出た息子。


悔しいです!!


ree

甘い。ケチャップ味。ウインナー。


この3つはウケるのに、どうにもこうにも打ち勝てない

しめじの壁。

ree

恐らく「食わず嫌い」なので、いずれは食べてくれると思うのですが・・・



あまり意地になると、本当に嫌いになりそうなので、作戦はここまでにします。





爽やかな朝になるはずが、どんよりと落ち込んだこの日。

ree

まだちょっとだけ、引きづってます(笑)



#レシピブログ #スパイスアンバサダー #GABAN #シナモンシュガー #スパイス #朝ごはん #しめじ #ウインナー #ケチャップ #おうちごはん #料理教室 #初心者歓迎 #青梅線 #小作駅 #駅近 #羽村市 #青梅市 #福生市 #プライベートレッスン #ブリングキッチン #フードコーディネーター #料理研究家 #レシピ開発

コメント


​Bring Kitchenの最新情報をメールでお知らせします

ご購読ありがとうございます。

instagram.jpg
line.jpg

〒205-0001 東京都羽村市小作台1-19-23 |  takahashi@bringkitchen.com  |  LINE@Bring Kitchen

JR青梅線 小作駅より徒歩3分
東京都羽村市にある小さな料理教室
毎日の献立の悩みを解消!
作り置き料理からパーティー向けの料理など

楽しくレッスン

※駐輪場あり

※駐車場につきましてはご用意がありません。

​公共交通機関または近隣有料駐車場のご利用をお願いいたします。

© 2019 Bring Kitchen, produced by FIELD LOGOS Inc.

bottom of page