10分あれば作れちゃう♡【レシピ】バター香る!福島県産しゅんぎくとベーコンの炒め物
- makeahead18
- 2020年11月23日
- 読了時間: 3分
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。
2020年11月23日 36.6℃
しゅんぎくとバター。

コクのあるバターとほろ苦いしゅんぎくの組み合わせが大好き♡
そこにブロックタイプのベーコンを入れてボリュームもアップ!
お酒のつまみのつもりだったのですが、しゅんぎく好きの息子が気に入り、ご飯にのっけて食べてました。
確かに、それも美味しそう(笑)
「彩りが綺麗なので、お弁当にも向いているな・・・。」
なんて思いながらビールと一緒につまみました。
そして、調理時間は10分以下。
忙しい朝にも、疲れが出る夕方でも、サッと作れます。
ふわっと香るバターとしゅんぎくの苦みが意外な美味しさで、きっと嬉しい副菜になりますヨ
レシピブログ×JA全農福島さんのコラボ企画
頂いた福島県産のしゅんぎくで作りました!
頑張ってレシピを考えています・・・★

時間:10分
材料(2人分)
・福島県産しゅんぎく 1束(170g)
・ベーコン(ブロック) 100g
・バター 10g
・調味料
・ハーブ塩 ふたつまみ
・黒胡椒 少々
作り方 1. しゅんぎくは茎の部分は斜め切りにし、葉の部分はざく切りにする。 2. ベーコンは5㎜程度の幅に切る。 3. フライパンを中火にかけて、バターを入れる。 4. バターが溶けたらベーコンを重ならないように並べて焼く。 5. 軽く焦げ目がついたらひっくり返し、しゅんぎくを加える。 6. ハーブ塩と黒胡椒を加えて、しゅんぎくがしんなりとするまで炒めたら完成。
ポイント ベーコンはスライスベーコンでも美味しく出来ます。 ハーブ塩はお好みのものを使用下さい。

驚くほど火の通りが早いしゅんぎく。
あっという間に「しゅん」としてきます。
ベーコンはじっくりと焼きますが、しゅんぎくを入れたら1分くらいで完成しちゃいますヨ★

ハーブ塩は、我が家はクレイジーソルトを愛用。
価格:500円 (2020/11/13 11:01時点) 感想(252件)
人気がありますよね。
今やどこの家庭でも1本はあるのでは!?
と、睨んでいます(笑)

しゅんぎくは牛肉との相性がいい理由で選んだバター。
オリーブ油でも美味しいのですが、やっぱり動物性のコクのある味のほうがしゅんぎくを引き立てます。
すき焼きにしゅんぎくも、牛との相性がいいからですもんネ!

斜めに切ったしゅんぎくの茎の部分が実は好きで・・・
繊維っぽいあの食感がたまらないの♡
葉の部分はベーコンと一緒に・・・
なんてやってたら、あっという間に食べ終わっちゃいました(笑)

つまみにも、ご飯にも、お弁当にも良い優秀な副菜ですよ~♪
#レシピブログ #JA全農福島 #福島クッキングアンバサダー #福島県産 #春菊 #ベーコン #バター #フライパンひとつ #調理時間10分以下 #おうちごはん #料理教室 #初心者歓迎 #青梅線 #小作駅 #駅近 #羽村市 #青梅市 #福生市 #プライベートレッスン #ブリングキッチン #フードコーディネーター #料理研究家 #レシピ開発
コメント