top of page
検索


12月料理教室 レッスンメニューのご案内
12月料理教室のご案内
まずは自宅料理教室からご案内致します。 【自宅料理教室】
テーマ:「年末年始に映える料理」 12月レッスン内容
・鶏のテリーヌ
・チキンロール
・塩豚
・蒲鉾アレンジ
・お楽しみごはん 今回はメインとなるお料理を3本レッスンします。 難しそうに見えるテリー


親子料理教室を開催しました!
天気も良かった昨日。
親子料理教室を「古民家むく」さんにて開催しました。 メニューはチキンナゲット。
無添加で安心なのは手作りならではです 実は今回が初めての親子での料理教室。
お母さんにも、お子さんにも楽しんでいただけるかドキドキです 午前の回は双子ちゃんと妹ちゃんの3人兄妹の


レシピブログ「今日のイチオシ!」に掲載されました♪
里芋のカレーマヨ炒め いつもお世話になっているレシピブログさん。
「今日のイチオシ!」にレシピを掲載いただきました! 嬉しい♡ このレシピは4月にlivedoorのブログ 「週末だけ本気ごはん―「作り置きーのblog」に投稿したもの。 もちろん


ご褒美を頂きました♡
先日受賞させていただいた
「日本缶詰瓶詰レトルト食品協会賞」
【レシピ】ズッキーニの マーマレード炒め 本日、受賞のご褒美が届きました!
段ボールには缶詰、びん詰、レトルト食品がぎっしり! その内容は・・・ / ジャン♪ \ すごい沢山の賞品たち! カレー


【レシピ】我が家のミートソース
livedoorのブログに何度も登場しているミートソース。 ちゃんとしたレシピを掲載していなかったので、我が家のミートソースレシピとして掲載させていただきました! ポイントはたった一つ。 セ


【モニター】たっぷり野菜の豚しゃぶシャンタン鍋
山盛りのキャベツがあっという間になくなってしまうウマウマ鍋! 味付けは「創味シャンタンDX」で一発です★ 創味食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中。簡単&激うま♪絶品シャンタン鍋をつくろう! 頂いた「創味シャンタンDX」 お湯に溶かすだけで上品なスープになります。


【モニター】お手軽♪ベーコンキャベツの魚醤炒め
天気の良い3連休になりました
こんなにいい天気だと、お出かけしたくなります。 ・・・と、なると考えちゃうのが夕ご飯。 休日の夕ご飯ってめんどくさいですよね
つい、我が家も鍋やおうち焼肉など、簡単なものに頼っちゃいます。 今日ご紹介する簡単な炒め物はアレンジが
【モニター】牡蠣ときくらげのシャンタン鍋
モニターで頂いた創味シャンタンDX。 半練りタイプの中華出汁の素は使いやすさ満点。 溶かせばすぐに中華スープができるので本当に便利! 今 日は牡蠣を使ったお鍋のレシピです。
細切りタイプのきくらげに合わせて白菜の芯の部分は細切りに。
食感を楽しみます! 創味食品×レシピブログ」の


トライアルレッスンについて補足です。
ご好評を頂いておりますトライアルレッスンですが、 「何を選んでいいか迷ってしまう・・」と、いうご意見を頂きました。 確かに、選ぶのも大変ですよね💦 なので、少し補足させていただきます。 トライアルレッスンはマンツーマンのオーダー制なので、 困っている事や体験してみたい事を、ぜひ


【モニター】後引きピーマン♡カニカマのヌックマム和え
エスニック料理に欠かせないヌックマム。
辛さ、酸味を抜くとびっくりするほど和食になります。 甘い味付けにピーマンの苦みが効いて後を引く味に電子レンジ調理なので、簡単ですよ! 「正田醤油×レシピブログ」の モニターコラボ広告企画に参加しています。
今回は


Twitter 「スグレピ」さんにレシピが掲載されました。
この度、Twitter「スグレピ」さんに
「フライドオニオンでコク旨!ツナ混ぜごはん」の
レシピが掲載されました! / うれしい! \ 炊いたご飯にフライドオニオン、ツナ缶、 冷凍むき枝豆。 包丁要らずの優秀メンバーを混ぜるだけで出来る簡単レシピ♪ 詳しいレシピはコチラです
「フ


【モニター】蓮根とセロリのしょっつるきんぴら
食感が楽しい蓮根のきんぴら。 定番料理ですが、今日はクセのあるセロリと鱈しょっつる(魚醤)をプラス! セロリの香りに鱈しょっつるの旨味が加わってワンランク上のお料理になりますヨ! 「正田醤油×レシピブログ」の モニターコラボ広告企画に参加しています 他の「鱈しょっつる」を使ったレ


【モニター当選】もちもち白玉肉団子鍋
「創味食品×レシピブログ」 モニターコラボ広告企画に当選! 創味シャンタンDXと創味のつゆを プレゼントして頂きました 簡単&激うま♪絶品シャンタン鍋をつくろう! 今回のテーマは鍋なので、ずっと作りたかった白玉肉団子鍋にしようと決めていました。 白玉で包んだ肉餡


【モニター】シチューの素不使用!ベーコンとペコロスのクリームシチュー
朝から雨ですね☔
ひと雨ごとに季節が変わると言いますが、とにかく寒い!
こんな日に食べたくなるのは温かいクリームシチュー。 クリームシチューの素を使わなくても簡単に作れるレシピを考えました。 「正田醤油×レシピブログ」 モニターコラボ広告企画に参加しています。 今回は


11月料理教室 レッスンメニューのご案内。
11月のレッスンのご案内。 まずは自宅教室からご案内致します。 【自宅教室】 テーマはずばりクリスマス! 「鶏手羽を活用してクリスマス」 11月レッスン内容 ・秘密の衣★チキンフリッター ・オーブン任せ★鶏手羽のハニークミングリル ・キャロットラペ ・リースサラダ ・お楽しみパス


オクラのヌックマム浸し
参加中の「正田醤油×レシピブログ」の モニターコラボ広告企画。 魚醤を使ったレシピ第2弾
チャレンジャーにもお浸しです! 頂いたヌックマム。
原材料はカタクチイワシです。
タイだと「ナンプラー」ですね。 国によって呼び名の違うので思い出すのは「パクチー」
タイだと「パクチー」です


【モニター当選!】ご飯に合う!玉ねぎのしょっつる炒め
この度、またまたモニターに当選させていただきました! 「正田醤油×レシピブログ」の モニターコラボ広告企画に当選!
3種類の魚醤を頂きました。 ・ベトナム ヌックマム
・鱈しょっつる
・いさだ醤油 ヌックマム以外は初めての使う調味料。
さっそく味見をしてみましたが、どれも個性が強


千葉県産を応援!【モニター】桜海老とたくあんの混ぜごはん
台風の被害がひどい状況ですね。 幸い、私の住んでいるエリアでは被害は出なかったのですが、先日の千葉県の状況や、長野県や宮城県の状況をみると心が痛みます。 連日のテレビの報道を見ていると自然災害へ太刀打ちできない無念さ、そして恐怖を覚えます。 被災された皆様、そしてご家族の皆様には


レシピブログ コンテストを受賞しました!
この度、【缶詰・びん詰・レトルト食品でつくるあともう1品レシピコンテスト】の
「日本缶詰瓶詰レトルト食品協会賞」を受賞いたしました!


トライアルレッスンのお知らせ
皆さまのご要望により、トライアルレッスンを開始いたします。 「気になるけれど、ちょっと・・・」 「まったくの初心者だから無理かな・・・」 「ずっと通わなくちゃダメ?」 「講師ってどんな人?」 などなどなど・・・(笑) 不安な心の声を解決します! Bring kitchenを知って
bottom of page