top of page
検索


ほっこり♡新じゃがのバター煮
「新じゃが&新玉ねぎ まるごと活用レシピ☆」コーナーにレシピを掲載中! この季節のお楽しみの新じゃが。 新じゃがはサイズが小さいものが多いのですが、大きいものが手に入ったので、さっそく煮ることに。 味付けは塩とバターのみ。 旬の美味しい野菜はシンプルに頂くのが1番! 人参のグラッ


今が旬♡【レシピ】三つ葉と牛肉のバター醤油炒め ご飯作り疲れの話つき★
旬の野菜「三つ葉」 親子丼の飾りなどに使われますが、主役になる美味しい野菜。 三つ葉が大好きで、近所の八百屋さんで安く売っていると必ず買います。 サラダもいいし、炒め物も美味しい! バターとの相性が良いので、今回のレシピはオススメの食べ方です 時間15分 材料(2人分) ・牛こま


バター香る♡塩焼そばのオムレツのっけ
バターで炒めた塩焼そば。 ふんわり香るバターは心が躍ります(笑) このままでも美味しいのですが、のっけてみたオムレツ。 オムレツのレベルはぜひスルーしてください・・・。 朝食でもイケそうなビジュアルですが、ぜひお夕食にも(笑) 「東洋水産×レシピブログ」の モニターコラボ広告企画


【時短レシピ】フライドポテトde絶品おかず(挽き肉&黒胡椒)
最近ハマっている、冷凍のフライドポテトを使ったおかず。 揚げなくても多めの油で揚げ焼きにすれば美味しく仕上がります♪ フライドポテトはボリュームが出るし、下処理はいらないし、気に入っています。 そして、今回は味付けも簡単! 「ハウス 禁断の黒胡椒」のみ! モニターで頂いた「禁断の


梅が決め手!【レシピ】和風キャロットラペ
手軽に使える「ねり梅」を使ったキャロットラペ。 人参×梅 相性がものすごく良い♡ 人参に梅の酸味が加わると、果物みたいな味になります。 ハリハリな食感に仕上げるコツもご紹介します! 「ハウス食品×レシピブログ」 モニターコラボ広告企画に参加中! 黒胡椒・ねり梅料理レシピスパイスレ


白ご飯のおかず♡【レシピ】牛肉の甜面醤炒め
白ご飯に絶対的に合うおかず。 牛バラ肉と、たっぷりの野菜を使った炒め物。 お肉も野菜も、思う存分たっぷり食べたいときにピッタリなメニューです。 味付けは甘めの甜面醤。 ご飯にのっけってワシワシ食べ


ダイエットにオススメ!【レシピ】カリカリえのきの梅サラダ
ばしく揚げたえのきだけをのせたサラダ。 味の決め手はチューブ調味料の「ねり梅」 えのきだけにしっかりと絡ませてドレッシングとなります。 ダイエット中でも安心して頂けるボリュームサラダです★ 「ハウス食品×レシピブログ


【料理教室】5月31日までのレッスンを中止いたします。
本日の緊急事態宣言発令の予定及び、昨日の小池都知事の記者会見の内容に伴い、 2020年5月31日までのレッスンを中止することに致しました。 Bring Kitchenでは、「毎日の料理を楽しく!」をコンセプトに運営させて頂いております。 みな様とのレッスンが一時的に出来ないのは非


禁断のつまみ♡【レシピ】揚げ芋ゴマ胡椒ソース
この度、またまたモニターに当選しました★ ハウス 禁断の黒胡椒 ハウス ねり梅<大容量> 「禁断」に「大容量」 心が躍ります(笑) 募集がかかると、つい応募してしまうモニター。 今回も張り切ってレシピを考えます! 「ハウス食品×レシピブログ」 モニターコラボ広告企画に参加中 黒胡


お弁当の隙間埋めに♡【レシピ】青梗菜の塩麹和え
塩麹。 少し前にあった塩麹ブーム。 まったくブームに乗らず、活用の方法も知らぬまま。 お肉の下味?程度の知識で今日まで来ましたが、手に取って驚いた! すっごい万能調味料!!! 多くの方が知っています・・・。 お肉の下味も素晴らしかったのですが、私が気に入ったのは野菜との和え物。


おうち居酒屋★【レシピ】やげん軟骨のピリ辛炒め
外出自粛の要請が出て、いろんな影響がでていますね。 飲食店も営業自粛だし、家電量販店の「ノジマ」さんも営業自粛だそう。 「自粛疲れ」 今年の流行語大賞になるんじゃないかと思うほど、「本当にそう!」と叫びたくなります。 この落ち着きのない感じ、いつまで続くのか・・・。 料理教室の3


【レシピ】厚揚げと桜海老のエスニック塩焼きそば
だーい好きなエスニック料理 ・・・なのに。 辛いものがダメなんです・・・。 「エスニック」=辛い と、お考えのみな様、すみません。 子供でも食べれる甘い焼そばです(笑) でもね、ナンプラーと桜海老で、しっかりとエスニック! 今回、なにが素晴らしいって、付属の粉末ソース! 味のバラ


ランチにピッタリ♡【レシピ】野菜たっぷり!市販ドレッシングでサラダスパゲティ
「パパっと作れる!春休みお助けランチ」コーナーにレシピを掲載中! 野菜たっぷりのサラダスパゲティ。 女子ならだれでも好きなヘルシーメニュー。 スパゲティに好きな野菜やハムなどをのせればできる簡単なメニューですが、困るのがドレッシング。 今回は、市販の


【時短レシピ】豚コマボールと青梗菜の旨煮
肉団子を作ろうとスーパーに行った日。 挽き肉を手に取ったのですが、なんか急に作るのが面倒に。 あるある、そういう日! たまたま、豚コマ肉が特売になっていたので、簡単に炒め物にでもするかなとカゴに。 迷いながら買い物したので、「もやもやするなぁ・・・」なんて思いながら帰宅して、 「


おうち居酒屋★チクチー揚げ
竹輪×チーズ×紫蘇 ぜったい美味しい組み合わせ。 この料理の素晴らしいところは二つ。 生で食べれる食材ばかりなので、 火の通りを気にしなくてよい。 油跳ねがしない。←重要! 見た目から想像できる作り方ですが(笑) レシピのご紹介です。 時間10分 材料(二人分) ・竹輪 5本


【レシピ】親子塩焼そば
鶏肉と卵。 言わずと知れた親子。 親子丼も美味しいのですが、今日は塩焼そばで親子。 付属の粉末ソースで鶏肉を煮て作ります★ 「こんな使い方があるんだ・・・」 と、思っていただけたら嬉しいです。 東洋水産×レシピブログ」の モニターコラボ広告企画に参加中! アレンジ焼そばレシピ 頂


エシャレットチャンプルー
歯ごたえの良いエシャレット。 脂が美味しい豚バラ肉と卵でチャンプルーにしました。 簡単に出来るチャンプルーはお助けメニューですヨ! 静岡クッキングアンバサダー 頂いたエシャレットで作りました! 時間10分 材料(二人分) ・静岡県産 エシャレット 1束(50g) ・豚


【時短レシピ】フライドポテトde絶品おかず(豚バラ&カレー)
冷凍のフライドポテト。 うちの息子が大好きで、よくお世話になる冷凍食品の一つ。 揚げておやつにするのもいいのですが、今日は絶品なおかずに。 (つまみ寄りですが・・・) フライドポテトは揚げずに、豚バラ肉からでる油で揚げ焼きにします。 エコ料理ですヨ


モニター当選♡紫蘇焼そば
久しぶりのモニター当選。 今回は「マルちゃん焼そば 塩3人前」 おなじみマルちゃんの焼そば。 うちの焼そばは子供の頃から「マルちゃん」と決まっていて、もう何十年も食べ続けている商品。 そして今回は「塩」焼そばのモニター!!! 我が家と言えば塩焼そば。 もう何度ブログに書い


ランチにピッタリ♡青梗菜のあんかけラーメン
ラーメン♡ みんな大好きなラーメン。 東京都下のこのあたりにも美味しいラーメン屋さんが続々とオープンしていて、 楽しいったらありゃしない。 ちなみに私は、おひとりさまラーメンは余裕でぶちかまし、回転寿司だろうが飲み屋だろうがどこでも一人で入れます。 この話をすると、引かれることが
bottom of page