top of page
検索


2段階味付けでコク旨!【レシピ】牛こま大根のにんにく味噌炒め
牛こま肉と大根を使った炒め物。 2段階に分けて味付けることで、抜群に美味しく、そして時短に仕上げる事ができます。 大根を炒め物にする際は、味が入りにくい事や、水っぽく仕上がってしまうことが悩みだったりします。 早くに味が染みこみ、お肉も柔らかく仕上がるコツをご紹介します! 本みり


丸めればご馳走!【レシピ】牛こまボールと生きくらげの中華炒め 昭和の食卓付★
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。 2021年5月14日 36.5℃ こま肉を丸めた肉ボール。 この手法が大好きで 適当にくるくる丸めて焼くだけなのに、いつもの炒め物よりご馳走に思うのは私だけだろうか(笑) 豚肉バージョンや、クリーム


白いご飯のおかず♡【レシピ】鶏とピーマンのショガバタ炒め
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。 2020年10月2日 36.4℃ 生姜×バター醤油。 聞いただけで、もう美味しい(笑) この味のポテトチップスが発売されたら買うんだけどな・・・ プリンと焼けた鶏もも肉にピーマンが美味しい! ピーマ


白いご飯のおかず♡【レシピ】豚バラ茄子といんげんの味噌炒め
コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。 2020年9月17日 36.4℃ 今日も白いご飯のおかずです♪ いんげん×豚バラ肉×味噌 甘い味付けの味噌。 ご飯に合わない訳がないですネ! 美味しい豚バラ肉に茄子。それにいんげん! しっかりと野菜も摂


白いご飯のおかず♡【レシピ】豚肩肉とピーマンの甘辛炒め お献立つき★
2020年9月2日 36.6℃ カレー用に売られている豚肩肉。 一口サイズに切られていて、とっても便利♡ これに片栗粉をはたいて、多めの脂で焼くと、とっても美味しい! 合わせる野菜は、もちろんピーマン! 頂いた福島県産の「さくらのピーマン」で作りましたヨ★ 福島クッキングアンバサ


白いご飯のおかず♡【レシピ】豚とろピーマンのカレー炒め
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。 2020年9月8日 36.3℃ たくさん届いた福島県産のピーマン。 何を作ろうか考えているのですが、頭の中は炒め物でいっぱい(笑) 「生でも食べてよ~」と、言っているような・・・いないような・・・


白ご飯のおかず♡【レシピ】茄子と長ネギのひき肉餡 献立の話つき
新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。 2020年7月29日 36.6℃ 旬の茄子を使ったひき肉餡。 見るからにご飯に合うおかずですが、 まんまご飯に良く合います(笑) 野菜は大きめに切って、食感を楽しみます。 旨味を吸った茄子と、ぶつ切


白ご飯のおかず♡【レシピ】豚こまと豆もやしの高菜炒め
先日買った業務スーパーの高菜漬け。 写真撮るの忘れちゃったけど、なんと1キロ入り! そりゃせっせと使うしかない! っつうことで、厚揚げと炒めてみた後は、定番の炒め物に。 / どーん \ と盛りつけてみましたが、コレ二人前です。 大丈夫です。 ペロッといけます! フライパンひとつで


便利副菜♪【レシピ】ウドのカレーきんぴら
今が旬の「うど」 酢味噌和えを思い浮かべますが、我が家はもっぱらきんぴらで頂きます。 今回はベーコンと合わせてボリュームアップ! カレー味にして、子供でも美味しく食べれるレシピにしました。 時間:15分 材料(四人分) ・ウド 1本(150g) ・ベーコン(ブロック) 80g ・


白ご飯のおかず♡【レシピ】アスパラガスと豚肩ロースの柚子胡椒炒め
旬の野菜のアスパラガスと、豚肩ロース。 絶対美味しいコンビの味付けは、柚子胡椒。 大人の味に仕上げた炒め物は、白ご飯が止まらない美味しさです! 福島クッキングアンバサダー 頂いたアスパラガスで作りました!時間15分
材料(二人分)
・福島県産 アスパラガス 2本(80g)
・豚肩


白ご飯のおかず♡筍と豚バラ肉のガーリック炒め
「この春食べたい♪たけのこレシピ」コーナーにレシピを掲載中! 今が旬の筍。 灰汁抜きはちょっとめんどくさいけど、頑張れば旬の味が丸ごと頂けます♡ ほら照りてりでおいしそうでしょ? 香りが違うんですヨ! って・・・ この筍は私が灰汁抜きしたんじゃないけどね。 ・・・・・・。 いや、


白ご飯のおかず♡豚バラ茄子のオイスターソース炒め
「豚バラ茄子」 想像しただけで美味しい(笑) ツヤツヤに仕上がった豚バラ茄子はお甘めのオイスターソース味。 ご飯が進むヤツです! 美味しく仕上げるポイントについてはアンダーラインを引きますね! このレシピで炒め物上手になったら嬉しいな 時間15分 材料(二人分) ・豚バラ肉(薄切


後処理ラクラク♡【レシピ】コールドスタートde塩麹唐揚
/ どーん \ ・・・と、盛られた唐揚げ。 なんの変哲もありませんが、いつもの作り方より 「楽」なポイントが二つ。 ①味付けは塩麹のみ! ②コールドスタートで油跳ね激減! ①については、言わずと知れた方法ですネ! 塩麹を令和の時代まで使ったことがなかった私・・・。 生姜をすって、


今が旬♡【レシピ】三つ葉と牛肉のバター醤油炒め ご飯作り疲れの話つき★
旬の野菜「三つ葉」 親子丼の飾りなどに使われますが、主役になる美味しい野菜。 三つ葉が大好きで、近所の八百屋さんで安く売っていると必ず買います。 サラダもいいし、炒め物も美味しい! バターとの相性が良いので、今回のレシピはオススメの食べ方です 時間15分 材料(2人分) ・牛こま


白ご飯のおかず♡【レシピ】牛肉の甜面醤炒め
白ご飯に絶対的に合うおかず。 牛バラ肉と、たっぷりの野菜を使った炒め物。 お肉も野菜も、思う存分たっぷり食べたいときにピッタリなメニューです。 味付けは甘めの甜面醤。 ご飯にのっけってワシワシ食べ


【レシピ】白ご飯に最高!新玉ねぎとひき肉の炒め物
シャクシャク甘い新玉ねぎと、豚ひき肉。
相性の良い二つですが、今回の炒め物はこの材料2つだけ! 簡単で美味しい炒め物のご紹介です♪静岡クッキングアンバサダー頂いた新玉ねぎで作りました! 時間15分材料(二人分) ・静岡県産 新玉ねぎ 1個 ・豚ひき肉 200g ・サラダ油 大さじ


【レシピ】ごはん泥棒♡セルリーのおかかバター炒め
先週から頑張っている、 「静岡クッキングアンバサダー」 頂いたブロッコリーとセルリーで、せっせと毎日レシピを考えてますヨ! 先日仕込んだ分のレシピ紹介は今回が最後。 トリを飾るのはこれ↓ / どうも♡ご飯泥棒です! バターで炒めたセロリをおかかとめんつゆで炒めただけなのですが、こ
bottom of page