top of page

揚げ物の日は副菜も揚げ物!【レシピ】揚げいんげんのなめ茸和え

  • makeahead18
  • 2020年9月7日
  • 読了時間: 3分

新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。

2020年9月7日 36.4℃


いんげんを素揚げして、なめ茸た和えた「簡単」な一品。

ree

簡単!?


素揚げって揚げるんでしょ?

めんどくさい!


と、思ったそこのあなた。

ree

メインの献立が「とんかつ」ならそうでもない気がしませんか?


揚げ物をする日は、副菜だって揚げ物!

油は有効活用しなくちゃね(笑)


この日も有効活用しています

ree

油の有効活用の一環で作りましたが、素揚げしたいんげんの美味しさにハッとなります。

なめ茸頼りの手抜きな味付けですが、素敵な副菜になりましたヨ!


頂いた「いんげん」で作りました!


ree

時間:20分 材料(2人分) ・福島県産 いんげん 100g ・なめ茸 60g ・長ネギ 30g

・サラダ油(揚げ油) 適量

調味料 ・ごま油 大さじ1

作り方 1. いんげんはヘタを落とし。3等分に切る。 2. 長ネギは縦半分に切った後、斜め薄切りにし、水にさらす。 3. フライパンにサラダ油を入れて中火にかけて、180度の油でいんげんを素揚げにする。 4. ボウルに水気を切った長ネギを入れて、いんげんを加えて和える。 5. なめ茸、ごま油を加えてよく和えたら完成。

ポイント

いんげんは、熱いまま長ネギと和えることで、軽く熱を入れ辛みを飛ばします。

ree

いんげんは油との相性が良いので、グッと美味しさが引き立ちます! ちょっとしんなりとした長ネギと合い、美味しいです

ree

味付けは、瓶詰のなめ茸が頼り(笑)

瓶詰商品て便利ですよね~♪






そして、献立はこんな感じに。

ree

・とんかつ

・揚げいんげんのなめ茸和え

・アボカドとリコッタチーズのブラックペパー和え

・ピーマンとハムのサラダ

・茹でいんげん&マヨネーズ


今日のメインのとんかつ。

ree

揚げ物をするのは勇気がいるけど(めんどくさくて)家族が喜んでくれるので、せっせと揚げます!

ree

そして副菜も揚げ物(笑)

とんかつを揚げる前の脂で揚げています。

ree


美味しい箸休め。

ホッとします。





アボカドは、リコッタチーズと和えて、ブラックペパーを効かせた大人のお味。

ree

お酒が進みますよ♡


そしてサラダにも頂いた「さくのピーマン」をたっぷり。

ree

シンプルなグリーンサラダで美味しい!


沢山いただいた福島県産のお野菜。

ree

美味いしい野菜たちはシンプルな調理でも光ります★

ree

茹でたいんげん&マヨネーズ。

毎日、頂いても飽きない美味しさ!

ree

揚げても茹でても美味しい、いんげん。

今日は何にしようかな♪


コンテストエントリー中です



#おうちごはん #レシピブログ #福島クッキングアンバサダー #福島県産 #旬野菜 #いんげん #長ネギ #なめ茸 #手抜き #料理教室 #初心者歓迎 #青梅線 #小作駅 #駅近 #羽村市 #青梅市 #福生市 #プライベートレッスン #ブリングキッチン #ネクストフーディスト #フードコーディネーター #料理研究家

コメント


​Bring Kitchenの最新情報をメールでお知らせします

ご購読ありがとうございます。

instagram.jpg
line.jpg

〒205-0001 東京都羽村市小作台1-19-23 |  takahashi@bringkitchen.com  |  LINE@Bring Kitchen

JR青梅線 小作駅より徒歩3分
東京都羽村市にある小さな料理教室
毎日の献立の悩みを解消!
作り置き料理からパーティー向けの料理など

楽しくレッスン

※駐輪場あり

※駐車場につきましてはご用意がありません。

​公共交通機関または近隣有料駐車場のご利用をお願いいたします。

© 2019 Bring Kitchen, produced by FIELD LOGOS Inc.

bottom of page